和香のわかりやすいハネムーン解説

2017年04月23日

新婚旅行の楽しみ方と人気の渡航先

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚式の後の旅行では、それぞれのカップルの経済的な事情や、仕事などの事情で目的地も違ってきますが、出来れば一生に一度になるかもしれないので、記念に残る旅行をしたいということになります。人気のある目的地を選びたいという気持ちにもなります。

人気の海外の観光地を調べてみます

結婚式までの道のりは、結婚式の規模が大きければ大きいほど苦労が多く、疲れたりします。それを癒すのがハネムーンですが、これもどこのいくかで悩みます。目的地を選び基準としては人気度やランキングで探します。

せっかくインターネットという文明のアイテムがあるのですから、同じ費用を出すのならば、満足度が高くなる観光地を選びたいと考えるのが人情です。候補地としては、新婚のカップルに人気があるのは、フランスやイタリアなどの有名な観光地です。

歴史ロマンにあふれていたり、ファッションの本場だったりする観光地が選ばれます。フランスの場合は、何といってもパリとモンサンミッシェルです。あとは予算や期間で新婚のツアーなどを選ぶだけになります。

ゆとりのある旅の計画がポイントです

海外の観光旅行の場合には、楽しむということだけで十分です。しかし、ハネムーンの場合には二人の新生活の準備という意味もあるので、ゆとりも必要です。旅の計画では、2人の時間を取り、ゆっくり楽しむことができるプランを選ぶのが、その後の新婚生活にも有利になります。

日常生活とは違う空間をせっかく2人で楽しむことができるのですから、せっかちに元を取ろうとして、たくさんの観光名所を入れすぎるのは、あまり良い選択ではありません。観光名所ばかりを見るのではなく、お互いに見つめ合う時間も大切です。

最初が肝心なので、何よりも相手を大切にするという意味でも、お互いを理解するという意味でも、よく考えてプランを決める必要があります。

新婚にぴったりの観光名所を選びます

とくにモンサンミッシェルはハネムーンにぴったりの観光地です。もともと結婚式は、神様の前に契約をする儀式です。その点からも世界的に有名なモンサンミッシェルは、最適な新婚用の観光地と言えます。

もともとミッシェルという言葉は、日本でも有名な大天使のミカエルという意味ですので、神様と一番弟子の有名な天使が降臨した聖地を旅行すること自体が、神様に太鼓判を押してもらうような体験です。フランスの守護天使がミカエルですが、その降臨した場所なので、清められている聖地として、昔から信仰の対象になってきました。

それは、良い気が満ちているというパワースポットの元祖のような観光地です。ですので二人の将来の祝福にもなります。最適な観光地でもあります。