和香のわかりやすいハネムーン解説

2016年07月12日

一生に一度のハネムーンは海外へ出かけよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新婚夫婦の最初のイベントであるハネムーンの行き先は、国内外何処へ出かけようか悩むのなら、日本を飛び出して海外をお勧めします。国内でしたらまだ二人で出かける機会がたくさんありますが、外国になると金銭かつ時間かつ精神的な余裕がなければ張り切って出かけることができないです。それに夫婦によっては結婚してすぐ赤ちゃんができてしまうことがありますので、結婚式が終わったら、できるだけ早く海外ハネムーンへ出かけることです。行先においては、夫婦が仲良く過ごすことができる場所が一番です。一生涯行くことがないだろうと考える場所へ出かけるのも良いですが、アフリカのサバンナや南極など、言語や環境で相当苦労してしまう旅になってしまうと最初からわかっている行先だけは確実に避けておくことです。

とにかく、二人が機嫌よく滞在することができ、ある程度日本人に理解のあるお国柄を探していけば、意外と多くの国と地域を選ぶことができます。そして滞在先の宿泊施設の選び方ですが、せっかくの新婚さん同士の旅行ですので、張り切って高級ホテルでの滞在をお勧めします。実は外国の安いホテルは設備が不十分であったり、サービスが悪かったりと日本のビジネスホテルや民宿に比べるとかなり品質は劣ってしまいます。せっかく二人で遊びに来ているのに、宿泊先がいまいちすぎると良い気分で旅を楽しむことができないです。お金をかけてでも外資系の五つ星クラスの高級ホテルで滞在しているほうが、身も心も満足することができます。お料理に関しても、あまりにも日本人の口に合わないようなレストランを避けることです。

旅行中の食事が悪ければ、後味が相当悪くなってしまいますので、事前に日本人から評価が高いレストランやバルなどを探しておくと問題なく美味しい地元の料理を堪能することができます。アクティビティに関しても、スケジュールいっぱいに詰め込みすぎると疲労がたまりますので、できるだけ余裕のあるスケジュールを組んでいるほうが喧嘩することなく二人でアクティビティを楽しむことができます。一生に一度の楽しいハネムーンを海外で過ごすことができるのは、新婚時代しかないです。予算や行きたい国や地域などを二人で話し合ってから決めると、新婚早々揉めることなく旅行を満喫することができます。子供ができるまでの夫婦だけの特別な旅行ですので、妥協することなく夫婦で意見を出し合って決めることが大事です。

[注目サイト]
ハネムーンでドキドキ・感動!海外の新婚旅行なら [ハネムーンS]
http://www.honeymoon-s.jp/
> オフィシャルサイトへ